YCお届け便とは

YC前にて

毎日決まった時間に新聞を届け続ける「読売新聞販売店(YC)」の配達力と、BtoB配送で成長を続ける「SBSグループ」の物流ソリューションを組み合わせ、2019年6月に都内の一部区域でスタートした「YCお届け便」。
既存の宅配便に負けない高い配送品質を武器にエリアを順次広げ、2020年7月には23区全域をカバー。その後は1都3県へと区域を拡大していく予定です。
私たちの配達は、新聞の配達や集金などで地域を知り尽くしている各YCを拠点に、バイクや自転車など、小回りの利く乗り物で荷物をお届けするのが特徴です。
昨年のサービス開始直後、荷主企業様がお客様にインターネットでアンケートを取ったところ、「礼儀正しい人だった」「丁寧な対応で好感が持てた」などと、お褒めの言葉を多数いただきました。 YCは23区に約200店、1都3県では約1000店あり、サービス区域が拡大すると、これらの店の多くが配達拠点となる予定です。
各YCは、お年寄りや子供たちの見守り活動にも熱心に取り組んでいます。
私たちの新たなサービス「YCお届け便」が、さらなる地域貢献を担えるように、荷主さまからのお届け物をお客様に安心して受け取っていただけるサービスを心掛けております。

YCって何?

世界最大の発行部数を有し、140年以上の歴史を持つ読売新聞。
発行を支えているのが、全国約7000の読売新聞販売店(読売センター=YC)で構成する戸別宅配網です。
そのスタッフの姿や、地域の皆様との交流を通じて生活のお役に立った活動などをご紹介します。

お客様へのご連絡の様子
再配達にも対応します
談笑する様子

宅配事業の流れ

仕分け倉庫を通過
印刷工場から各センターへ配送
印刷工場から各センターへ配送

1仕分け倉庫 ・
印刷工場

YCから配達準備

2読売センター

YCから配達準備

3お届け先 お客様

YCから配達準備

4配達完了

お問い合わせ

YCお届け便のご利用をご検討中の法人のお客さまはこちら